おはようございます😃

介護ってなんだろう?

子育てってなんだろう?

最近よく考えます^_^

 

 

介護は、お年寄りを扱うもの。

子育ては、これからの未来を扱うもの。

 

どちらもお世話が必要なのに、

全く違うもの❤️

 

 

 

介護する側

介護は、できるだけ離れた方がいい。

楽した方がいい。

お金を出してでも、ディサービスとかにいってもらうほうがいい。

 

そうやって思うし、

実際にもそのようにやってます🍀

 

 

ただ、家族に頼られて逃げられなくなる。

これも事実なんですよね。

 

そこから、自分たちが苦しくなって、

やらなければならない。

我慢しないといけない。

〇〇しなければならないになっていって、

自分たちを苦しめていく、、、、。

 

介護は、イライラがたまりやすい。

 

それは介護する側も、

介護される側も意思をもっているから。

 

お金で解決できる部分はたくさんある。

 

介護される側のプライドもある。

 

お金を使いたくない気持ちもわかる。

 

だって、この生活が何年続くかわからないから。

 

不安がたくさんだから。

 

でもね。

介護の平均は10年。13年。

つまり、長いんです✨

 

だから、無理は禁物。

 

無理しないでほしい。

 

家族だから、全部やらないといけないことはない。

家族だから、逃げてもいい。

 

介護する側は、意外に大変なんだと思う。

 

 

 

育児する側

育児は育児で簡単ではない。

 

今度は手を出しすぎてはいけないからだ。

山本五十六という昔の人の言葉がある。

 

わたしはこの言葉が好きだ❤️

だから、やらせてみないとダメだ。

 

できないことを見守るって、

自分でやるより大変だ。

自分でやることの方が簡単。

 

育児は楽しいけど、

自分の思い通りに動くことはないから、

イライラが募る。

 

自分が思っているより、やりすぎていることに気づく。

手を出さないようにしてるはずなのに、

手を出してしまう。

 

自立した子どもに育てたい?

なんでもやらないとダメな子どもに育てたい?

 

手をだすのは、

今はいいかもしれないけど、

未来を考えて動かないといけないよ。

 

本当にその子のためになっている?✨

私も自問自答しないとね。

 

 

介護と育児の共通点

イライラが募る。

どう、このストレスと向き合う?

ストレスはどう発散する?

 

そことのせめぎ合い。

 

 

1人で抱えてたら、潰れちゃう。

介護を1人でやってる人は気をつけて。

子育てを1人でやってる人は要注意🍀

 

休みすぎくらいでちょうどいい。

人を支えるってとても力がいることだ。

 

 

どちらもお金はかかる。

でもさ、人生はお金で何を買うんだろう?

私は幸せや満足を買うんだと思う。

だから、

人と違ってていい。

他人と自分のしあわせは違ってて当然✨

 

人と違う、違うことをしてて、大丈夫👌

しあわせはすぐそこにある❤️

 

 

個人相談のお問い合わせ、講演の問い合わせは

こちらから